top of page

​腰痛

このような症状で
​お悩みではありませんか?
picwish.png
長時間の立ち仕事やデスクワークで腰が痛い
痛みで寝返りが打てない
ぎっくり腰がクセになっている
スポーツが原因で腰が痛くなった
出産後から、腰に痛みを感じるようになった

腰痛とは

「腰痛」には、様々な種類があり、原因もそれぞれに異なります。痛みや症状の根本原因へアプローチし、適切な施術を行うことが大切です。

24970328_s.jpg

慢性的な腰痛は、部活の離脱期間の長期化を招いたり、家事や育児などの日常生活へ影響を与えることもあります。

 

また、症状を放置しておくと、腰の痛みをかばう為に、無理な姿勢や動きをすることで、他の部位に痛みが生じてしまいます。

腰痛がひどくなると、ヘルニアや腰椎分離症など症状が重症化する可能性もありますので、腰痛でお悩みでしたら、早めにU-STRETCH&GYM(ユーストレッチ&ジム)へご相談ください。

腰痛の原因

筋肉が原因の腰痛

ぎっくり腰と一般的に呼ばれる筋・筋膜性腰痛は、スポーツなどの激しい動作や重いものを持ち上げた時など、腰の筋膜に急激に負荷がかかったことにより痛みが生じる腰痛です。

 

また腰痛には、出産により骨盤が歪み筋肉が弱ってしまったり、日常の姿勢が原因で、疲労が蓄積し痛みを引き起こしていることもあります。

IMG_2319 2.HEIC

神経が原因の腰痛

坐骨神経痛は、腰から足にかけて伸びている神経が圧迫され、ビリビリとした痛みを感じる腰痛です。

また、加齢や同じ動作の繰返しで背骨が変形し、神経を圧迫して起こる椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などもあります。

骨が原因の腰痛

腰椎分離症は、野球やサッカーなど、足腰をよく使うスポーツをしている人に起こる腰痛で、腰の骨が疲労骨折を起こした状態です。

正しいフォームや身体の使い方が出来ていないことにより起こり、繰り返すこともあります。

当院の施術

上記のように、様々な原因によって引き起こされる腰痛は、施術を行う前に、丁寧な検査とカウンセリングを行い、痛みや症状の根本原因を探っていくことが大切です。

スクリーンショット 2022-10-23 16.32.09.png

お仕事の内容やストレスの度合いなど詳しくカウンセリングを行い、患部だけでなく、全身の姿勢や関節の動きなどを確認していきます。

 

当院では対応が難しかったり、病院での精密検査が必要な症状に関しては、病院の紹介も行っておりますので安心してご来院ください。

U-STRETCH&GYM(ユーストレッチ&ジム)では、患部のマッサージのみといった一時的な症状の緩和だけでなく、お一人お一人の痛みや症状の原因へアプローチし、根本から改善し、再発しない身体づくりを目指します。

腰に負荷がかかり過ぎてしまったことが原因で起こるぎっくり腰や産後の腰の痛みは、まず現在抱えている痛みを取り除きます。

 

次に筋力の低下や骨盤や姿勢を支える筋肉がうまく使えていないなど、腰に負荷をかける様々な原因にあわせた手技や運動療法を取りいれ施術を行っていきます。

5A139106-EC23-43BD-8F8F-FC1B5E540673.jpeg

筋肉を正しく使えるよう筋力を向上させ、骨盤の歪みも自身の筋肉で締めることが出来るようになると、痛みなどの症状が改善することがあります。

患者様おひとりおひとりの痛みや症状の根本原因と状況に応じて、それぞれの方にあった手技や運動療法などの施術方法をご提案いたします。

住所
東京都渋谷区東3-17-14クリスティエビス4F
U-STRETECH&GYM
​その他
​駐車場近く / 駅徒歩 3分
U-STRETCH&GYM(ユーストレッチ&ジム)
  • ライン
  • Instagram
お気軽にお問合せ下さい
bottom of page